発表会当日について
2024年度の発表会当日に詳細です。
場所・安芸区民文化センター2階スタジオ
日時・2025年3月23日(日)
○開演時間:13時〜
○終演予定:16時
○開場時間:12時〜
*12時より早くお越しになられた際はロビーにてお待ちください。
*12時前からのお席の確保は不可です。
*小さなお子様連れの方に出入り口付近のお席を譲ってくださると有難いです。
○終演時間は15時台の予定となりますが、正確な時間は計りきれない為、予定終了時間とさせて頂きます。また個々の正確な出演時間は出しかねますので、ご理解・ご了承ください。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【当日持参物】
・演奏曲の楽譜
(念のため会場までご持参ください)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【当日の服装と髪型】
・普段着は不可とさせて頂いております。
*フォーマルなものでご出演ください。
・右側に髪飾りをつけると映えます。
・演奏時の表情が見えるよう髪が顔にかからないようにされてください。
・靴は運動靴など普段履くようなものは避けてください。
*難しい場合は綺麗に洗うなどして下さい。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【着替え・授乳が必要な方】
○控え室を利用希望の方は事前にご連絡ください。
*衣装に着替える際と授乳の際にご利用の方に限り使用可能です
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【小さなお子様をお連れの方】
入り口付近の出入りしやすいお席でご観覧ください。
少しでも機嫌等が悪くなられた際は、演奏の妨げになる為、演奏中でも構いませんので早急にご退出ください。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【撮影について】
○ プロのカメラマンの撮影はありません。
その為、集合写真も行いません。
【以下の理由より】
・画質の良い撮影できるものがある時代を考慮
・演奏中にカメラマンが近づき撮影される事で撮影が気になる生徒さんがいる為
・会費を1000円以上は値上げしないといけない為
*各ご家庭で写真や動画の撮影をお願い致します。
○フラッシュは必ず切ってご撮影ください。
(舞台ライトに反射し、演奏者が眩しい事があります。)
○許可なく他生徒さんの撮影、SMS等への投稿は固く禁止とさせて頂きます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
○講師の家族がビデオ撮影を行なっております。
ビデオ撮影が上手くできなかった際などありましたら遠慮なくご連絡ください。
○GoProでピアノの間近での撮影も行う予定です。
(希望の方には動画を送らせて頂きます)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【その他】
○出演生さんは考慮すべき理由がある場合を除き、小さなお子さんは休憩を挟みながら開演から終演までご参加頂きますようお願い致します。
○演奏者へのお花やプレゼントなどの受け渡しはロビーにてお願い致します。
*舞台や客席内でのお花やプレゼントの受け渡しは禁止とさせて頂きます。
○開演前の舞台上での個人の記念撮影は、開演前12時〜12時45分までとさせて頂きます。
*終演後も撮影可能ですが、ピアノや舞台装飾は片付けに入りますのでご了承ください。
*舞台装飾には触らないように、ご注意をお願いいたします。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【区民センターからのお願い】
違反がありますと今後の使用が難しくなる場合があります。
ご理解・ご協力をお願い致します。
○駐車は必ず区民センターまたは安芸区役所の駐車場にご駐車ください。
○会場内は飲食禁止です。
○ロビー等で走り回るなど
遊んだり、騒いだり、大きな声で話をするなど絶対にしないようにお願い致します。
○マナーの悪い生徒さんや観客の方にはご退場いただく場合がございます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【出演生のお仕事】
今年も開演の挨拶・諸注意のアナウンス・影アナウンス・生徒誘導&ステージマネージャーのお仕事を、小学生以上の出演生さん達に割り振りお願いする予定で準備を進めております。
出演生の皆さんとステージを作る事で、少しでも緊張というハードルを減らしていければと思っております。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
石田はリハーサル・当日ともにバタバタとした状況となることが予想されますので、ご不明点や配慮が必要な場合は、事前にご連絡いただけますようお願い申し上げます。
当日は一人一人の演奏を全力が出せるように、石田はサポートと進行に徹して参りますので、観客席やロビーでのマナー等を守って頂き、また注意や協力をして頂きながら出演者の積み重ねてきた努力がより高い集中ができ力が出せるように温かな空間作りをお願いいたします。
不手際があるかもしれませんが、良い経験につながるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
音楽教室DanDan・石田
0コメント